
上京薪能
※「第47回上京薪能」は,台風15号の接近による荒天が予想されることから,白峯神宮での開催を取りやめ,金剛能楽堂(烏丸通一条下る西側)で開催致します。
上京区民の文化振興のために、約40年前から行われています。淳仁・崇徳天皇を祀る同宮。古典芸能に親しんだ町ならではの祭事です。一部と二部に分かれ仕舞、舞囃子、琴、能と茂山社中の狂言などが演じられます。普段一挙に見ることはむずかしいだけに、これは必見。
<今回の第47回上京薪能の内容>
第一部 各社中による舞囃子(まいばやし)、仕舞(しまい)、独調、琴演奏
第二部 いちひめ雅楽会舞楽「蘇利古(そりこ)」
宮城社・麻ノ会琴演奏「飛鳥の夢」
金剛流舞囃子「野守(のもり)」
大蔵流狂言「清水(しみず)」
観世流能「通小町(かよいこまち)」他
- 日程
- 2011年9月21日(水)
- 時間
開場 15:30
第一部 16:00
第二部 18:00
終演予定 20:30- 料金
前売券 1,500円
当日券 2,000円
※ 前売券は,上京区役所まちづくり推進課と白峯神宮で販売中です。- 場所
- 白峯神宮(雨天時には金剛能楽堂)
- アクセス
市バス9「堀川今出川」
- 問い合わせ先
075-441-5040(上京区役所まちづくり推進課)
- 公式Web
- http://www10.ocn.ne.jp/~siramine/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。