
長岡天神 夏まつり
境内に多くの夜店が出店し、長岡京音頭、江州音頭の盆踊り大会のほか、「久世 六斎念仏」、和太鼓演奏、神楽奉納がある。
- 日程
- 2018年8月25日(土)
- 時間
18:15~18:45 和太鼓演奏(北開田響太鼓)
19:00~19:45 久世六斎念仏
19:45~20:00 長岡京音頭
20:00~22:00 盆踊り(江州音頭)
・終日 (本殿前) 厄除茅の輪くぐり
☆夕刻より八条ケ池水上橋に於いて灯火行事が行なわれます- 日程備考
荒天翌日
- 料金
無料
- 場所
- 長岡天満宮
- アクセス
阪急長岡天神駅から徒歩10分
- 問い合わせ先
075-951-1025(長岡天満宮)
- 公式Web
- http://www.nagaokatenmangu.or.jp/event/event7_8.html
- 備考
駐車場はありません。又天満宮周辺では一部交通規制が実施されます。
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

京都の梅
京都の梅の名所を散策します。 桜や紅葉がクローズアップされがですが、梅も春の訪れといった風情があっておすすめです。,全国約1万2千の天満宮・天神社の総本社であ...

『Last yearの京都』キリシマツツジ
燃えるような赤色と同じく気温も 暑かった昨年のキリシマツツジの撮影でした 今年は…HPでは下記の案内です 長岡天満宮からのお願い 感染予防・拡大防止かつ皆様...

長岡天満宮の花ごよみ~霧島つつじとふじ~
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。