
北野天満宮 節分祭
四方詣りの一つ、京都の西北の隅「乾の隅」にあたる北野天満宮に於いて、北野の「追儺式」節分が執り行われます。
本殿にて10:00より節分祭
神楽殿にて13:00より奉納行事
* 茂山千五郎社中による「北野追儺狂言」奉納
* 上七軒歌舞会による 「日本舞踊」奉納後に豆まきが行なわれます。
- 日程
- 2019年2月3日(日)
- 場所
- 北野天満宮
- アクセス
市バス「北野天満宮」下車
- 公式Web
- http://kitanotenmangu.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

北野天満宮 大茅の輪 花手水チェンジ
天神さんツイートより 新型コロナウイルス感染症の終息ならびに無病息災を願い、 出来るだけ多くの方々にお潜りいただけますよう、 大茅の輪の設置を延長いたしま...

ずいき祭 北野天満宮
舞妓さん達がお迎えされる上七軒で撮影いたしました 今年のずいき神輿にはラグビーの 飾りつけなどがありましたヽ(→ܫ←ヽ)トライ! 前列に並んでいると行列の獅子...

梅、受験…シーズンオフの北野天満宮
まだまだ、蒸し暑い9月の京都。 西陣に用事があり、 その帰りに北野天満宮によって参拝してきました。 北野天満宮は、菅原道真公をお祀りした神社。 受験シーズ...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。