
第53回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開
「中巌円月坐像」(重文)、「毘沙門天立像」、生誕500年の今川義元筆書状や狩野山楽筆「布袋像」が初公開されます。
- 日程
- 2019年1月10日(木)~3月18日(月)
- 時間
10:00~16:00(受付終了)
- 料金
600円
- 場所
- 建仁寺 霊源院
- アクセス
京阪電車「祇園四条」駅下車、徒歩約12分
京都駅から市バス206系統「清水道」下車、徒歩約5分
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

京の冬の旅 非公開文化財特別公開 ~霊源院・六道珍皇寺~
建仁寺の塔頭・霊源院は応永年間(1394~1428年)に龍山徳見を勧請開山として、 その弟子・一庵一麟が創建しました。 鎌倉末期から室町時代にかけて、禅宗寺院で栄え...

青時雨「甘露庭」初公開、建仁寺霊源院
「甘茶」が早く開花したので予定より少し早く特別拝観が始まった。平成27年5月17日から 6月14日まで実施される。今回、新しく造り直された枯山水庭園「甘露...

雨に濡れる庭園で見た夢
雨に濡れる庭園は格別です。この期間限定の特別拝観寺院を中心に7寺院を。 妙心寺塔頭東林院。樹齢300年といわれる沙羅双樹の銘木があることで知られる。 普...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。