
「仁和寺の風景を未来に残すプロジェクト」もみじライトアップ
東京カメラ部のプロデュースにより文化財保護や観光公害を生み出さないことを前提とした、写真を撮りやすい明るさ、ライトの位置などが工夫された環境設計のライトアップです。
- 日程
- 2019年10月26日(土)~12月8日(日)
- 時間
18:00-21:30
(17:30受付開始、20:30受付終了)- 日程備考
11月30日〜12月1日の3日間はライトアップはお休み
- 料金
2000円(拝観料の一部が文化財保護に充当されます)高校生以下500円、障害者手帳をお持ちの方無料(本人のみ)
- 場所
- 仁和寺
- 公式Web
- http://www.ninnaji.jp/news/illumination-in-autumn/
- 備考
※ご注意 :駐車場はございませんので公共交通機関をご利用をお願いします。
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

ライトアップ京都 桜
桜色に染まる京都は、あたたかさも増し1年の中でも特に華やかですばらしい。そして、年々観光客が増え続けている。それでも、昼間の大混雑に比べると、夜になると...

京都で待ってるから 雪の貴船神社 ライトアップも
貴船神社は、一年中訪れる人が絶えないところです。特に、雪が積もった時の、燈籠の朱色と雪の白色のコントラストは鮮やかで、一度は実際に見てみたいところです。...

I'm going to the moon.☽
京都市は夜間の魅力的な景観の在り方について今月から社会実験を始め 第1弾として13日から3日間三条大橋をライトアップしています 年度内に岡崎地区(左京区)...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。