節分会 追儺式鬼法楽(通称:鬼おどり)
Photo by 山田 義博

節分会 追儺式鬼法楽(通称:鬼おどり)

2025 2 2

中国から伝来したと伝えられる鬼おどりがあります。数多い節分行事の中でも独特のおもしろさを持ち、親しまれています。
松明と宝剣を持った赤鬼、大斧を持った青鬼、大槌を持った黒鬼が現れ鬼踊りが始まります。
とってもユニ-クな鬼達です。
豆まきも行われ、ここでは蓬莱豆と福餅がまかれます。

当日は秘佛である、元三大師が鬼を退治したと伝わる「独鈷・三鈷」や大師が宮中で使用したと伝わる「降魔面」が特別開帳されます。

京都の節分2025

プレイス
日程・時間
2025 2 2
鬼法楽(鬼おどり) 15:00頃~ (※境内への入場制限を設ける場合があります。)
鬼のお加持 14:15~と16:00(鬼おどり終了後)~ (いずれも約30分)
福餅・蓬莱豆撒き 16:00頃~
古札焼き 17:00頃~
会場・開催場所
廬山寺
公式webサイト・ページ
https://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/
お問い合わせ
TEL 075-231-0355
交通アクセス
京阪電車「出町柳」駅下車,徒歩約15分
京阪電車「神宮丸太町」駅下車,徒歩約15分
京都市バス「府立医大病院前」下車,徒歩約5分

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや