長江家住宅「屏風祭」
2025年
7月
13日
(日)
~
16日
(水)
祇園祭の宵山に山鉾町の旧家や老舗が屏風などの美術品を一般公開するならわしがあり、屏風祭と呼ばれています。
長江家住宅では長江家旧蔵品を所有する立命館大学と連携し、祇園祭の前祭山鉾巡行の宵山期間に屏風祭を行い、それを一般公開しています。
今年は、「昭和100年」をテーマに、屏風や掛け軸のほかに、昭和の頃の写真や映像、衣食住に関わる日用品などの展示を行います。
【展示品】
屏風「春夏秋冬山水屏風」谷口藹山 明治時代 六曲一双
屏風「唐子遊戯図屏風」作者不詳 江戸時代後期 六曲一隻
屏風「松の図」久保田竹文 明治時代 六曲一隻
掛け軸「祇園会弦召」羽田月州 明治時代
他
- 長江家住宅
- 日程・時間
-
2025年 7月 13日 (日) ~ 16日 (水)13日(日)13:00~18:00(17:30受付終了)
14日(月)~16日(水)10:00~20:00(19:30受付終了) - 料金
- 一般1,000円(ノベルティ付)
小・中学生 300円 - 会場・開催場所
- 長江家住宅
- 公式webサイト・ページ
- http://www.nagaeke.jp/
- お問い合わせ
- 075-353-7512(平日10時~16時 不在の時もあります)
- 交通アクセス
- 地下鉄烏丸線「四条」駅下車,6番出口より徒歩約5分
- 備考
- ご予約は不要です。団体客の方は事前にご予約ください。
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。