
温習会 祇園甲部歌舞練場
温習会は、明治初期頃から開催されたとされる、毎年秋に催される祇園甲部歌舞会主催の京舞井上流の会です。
当初は、日頃の贔屓客がつめかけ、出演する芸舞妓の舞・地方囃子・地唄・三味線・浄瑠璃・琴・胡弓・明清楽などの各部門を公開し、各自の技能を批評・採点したそうです。
その成績は、お正月に行われる女紅場の始業式で発表され、成績優秀者には紅白の真綿を授与していたらしく、ただのおさらい会というよりは、女紅場の生徒(芸舞妓)の試験であったようです。
- 日程
- 2012年10月1日(月)~6日(土)
- 時間
16:00開演
- 料金
指定席:8,000円
自由席:4,000円- 場所
- 祇園甲部歌舞練場
- アクセス
京阪電車「祇園四条駅」、阪急電鉄「河原町駅」徒歩約10分
市バス206系統ほか「祇園」バス亭 徒歩5分~10分- 問い合わせ先
TEL(075)561-1115 祇園甲部歌舞会
- 公式Web
- http://www.miyako-odori.jp/onshukai.html
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。