
筆供養
古くなった筆に感謝する「筆供養」は、京都市東山区の東福寺塔頭正覚庵で行われ、多くの参拝客が訪れます。
本堂で法要が営まれた後、筆神輿が町内や東福寺境内を練り歩き、午後2時から護摩木が燃やされ、全国から寄せられた筆や鉛筆など筆記用具が投げ入れられます。
煙を浴びると、字が上達するとも言われています。
- 日程
- 2013年11月23日(土)
- 時間
筆受付:10:00~
筆神輿山内巡行:13:00~14:00
筆供養:14:00~15:00- 場所
- 正覚庵(東福寺塔頭)
- アクセス
市バス東福寺駅より徒歩約10分
JR東福寺駅/京阪東福寺駅より徒歩約13分- 問い合わせ先
075-561-8095
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。