
第47回京の冬の旅 非公開文化財特別公開 相国寺「慈照院」
桂宮の学問所と狐の伝説をもつ茶室
相国寺の塔頭寺院、室町幕府八代将軍足利義政や、桂宮家の菩提所。
書院は桂離宮と同じ材や建築法で造られています。利休の首とすげ替えられる布袋像もあります。
- 日程
- 2013年1月10日(木)~3月18日(月)
- 時間
10:00~16:00(受付終了)
- 料金
600円
- 場所
- 相国寺「慈照院」
- アクセス
地下鉄烏丸線「鞍馬口」下車
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。