
嵯峨祭
愛宕、野宮両神社の祭礼で、元禄4年、松尾芭蕉も見学したという記録があります。
神幸祭は清凉寺前の御旅所に神輿が並びます。還幸祭には神輿、剣鉾、稚児行列が嵯峨野一帯を巡行します。
毎年五月第三日曜日に神幸祭
第四日曜日に還幸祭が行われます。
- 日程
- 5月18日・25日
- 時間
還幸祭 御旅所出発(10:00)→ 大覚寺(12:00頃)→嵐山(14:30頃)→ 御旅所(17:00頃)
- 料金
見学自由
- 場所
- 野宮神社・愛宕神社
- アクセス
野宮神社
市バス28「嵯峨釈迦堂前」
京都バス71・72「野宮」愛宕神社
京都バス72「清滝」より徒歩(約4km)- 問い合わせ先
TEL 075-881-1187(嵯峨祭奉賛会)
- 公式Web
- http://www.kyoto-atago.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。