

Nozomi Nagaura
@Ej5Dm8hGUR
2018年03月20日
京都府立植物園で楽しむ春の訪れ
植物園のカンザクラ
段々と春の訪れを感じるようになった今日この頃、京都でも桜が咲き始めています。
京都府立植物園ではちらほらと桜が咲き始め、桜の木の下では多くの人で賑わっていました。

植物園のオカメサクラ
正門から直進して観覧温室を超えたところにある桜林に最も人が集まっており、咲き始めた桜を楽しめました。ここで種類によって色や形が違う桜の見比べをすることができます。

植物園のライトアップ情報
植物園では桜林をはじめ、園内で夜間のライトアップが行われます。この機会に是非訪れてみてはいかがでしょうか?
桜ライトアップ
日程:3月25日(日曜)から4月8日(日曜)日没から午後9時まで(入園は午後8時まで)
内容:夜間開園して園内桜林のサクラをライトアップ
会場:園内桜林ほか

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。