
大覚寺観月の夕べ
投稿日 2019/09/17
大沢池にて…
撮影日は2019/9/15なので満月ではありませんが
木々の間から月が顔を出すと
歓声があがりました〜◟(◔ั₀◔ั )◞ わぁぁぁ綺麗 大きい〜
大沢池から心地良い風が吹き暑さ知らずの観月でした
目前をゆったりと進む舟に嵯峨天皇時代にタイムスリップした感は満載です
照明のトラブルがあり〜(*´◕ฺˇ―――――ˇ◕ฺ`)真っ暗になって〜
撮影は困難を極めました(^-^;)
心経宝塔の前にはフードコーナーもありお腹が空いても大丈夫ですOK!

タイムスリップ
関連するレポート記事

初秋の宇宙
メイン画像は宝ヶ池に出てきた月です 面白い看板を撮影しています 妻のぽっちりが宜しければご覧ください↓(⌒∇⌒) https://kyoto-design.jp/photo/53833 次は平野神社さんの...

I'm going to the moon.☽
京都市は夜間の魅力的な景観の在り方について今月から社会実験を始め 第1弾として13日から3日間三条大橋をライトアップしています 年度内に岡崎地区(左京区)...

京都の紅葉~西エリア~
京都の西エリアの紅葉を写真と共に。 龍安寺~大覚寺~嵐山~法輪寺~地蔵院~勝持寺~善峯寺~柳谷観音~鍬山神社~神蔵寺,龍安寺といえば、どこから見ても15あるは...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。