
魁桜満開中
投稿日 2020/03/21
夜桜
魁桜は平野神社発祥の桜で早咲きの品種であることから、
この桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われていますとHPにある
いよいよお花見のシーズンが到来しました
これから境内のあちらこちらで次々に開花が始まりその時々の桜を楽しめます
ライトアップされた境内には一足早い桜を楽しむ人たちがカメラを手に
撮影を楽しんでいました(^▽^)/
参道からのアングルは相変わらずの人気ポイントでした!
撮影日2020/3/20





関連するレポート記事

豪華絢爛
入れ替えのライトアップなので開門前から長蛇の列です…(;'∀')春の桜の時もそうでした 慶賀門からの参拝です お車も開門にならないと駐車出来ないようです 先行予...

春が来る前に 平野神社
こんにちは。1月下旬、平野神社に行きましたが言うまでもなく桜がまだ咲いていません。開花している時期は花にばかり目がいきますが、冬場は逆に春になったらどん...

京都 | 千本北大路から千本寺之内 桜散策コース
凜とした姿ですっくと立ち、大きく枝を広げて咲き誇る一本桜。樹齢が何百年もある老樹や物語のある名木も多く、圧倒的な存在感を醸し出しています。 力強く、気高く...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。