
南禅寺も~
投稿日 2020/03/30
哲学の道も一歩からのつづき
南禅寺も寄りましたよっていうか
お決まりのコースですよね(-_-;)
やはりこんなご時世なので三門の人の往来は疎らでした
この時間に無人の三門はなかなか撮影できません
いいのか悪いのか…
水路閣は人気の撮影ポイントなので和装の人たちが
撮影を楽しんでいました





関連するレポート記事

参道を歩いていると(@_@)
龍安寺から法金剛院に向かったら…門扉に拝観中止の張り紙 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための拝観中止のようです HPとかでの告知もなかったように思います...

京都 | 岡崎界隈十石舟桜めぐりコース
岡崎界隈は桜の名所が固まったエリアです。素晴らしい京都の桜を一気にまとめて贅沢に堪能できます。 平安神宮、金戒光明寺(黒谷さん)、真如堂、南禅寺、岡崎疎水...

京都で桜を愛でるなら(1)~山科・琵琶湖疎水
京都の桜の見頃は4月の第一週あたり。 桜の名所はたくさんありますが、僕が毎年足を運ぶのは山科から東山、岡崎周辺です。 住まいが滋賀の大津にあるので、近場な...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。