京都の観光スポット

りょうそくいん

両足院

八坂の夏化粧

2019年6月23日に投稿

両足院、庭の半夏生が見頃を迎えていました。緑の葉が綺麗に白粉を施したように変色。

雨模様の予報の週末、思いがけず青空が。緑の葉の白化粧、青空にもよく合います。

苔の庭の飛び石に、綺麗に染まった半夏生が趣の景色。

現代写真の展示や陶器の展時などユニークな催しにも使われる両足院。半夏生の設えも素敵な景色。

禅寺、初夏の佇まい

2018年6月17日に投稿

普段は非公開ながら、現代写真家のギャラリーとして書院を提供したり(この時はすべて黒畳に張り替えられました)陶器展が開催されたりといろいろな試みにも積極的な両足院。初夏の姿は本来の両足院の姿。半夏生の庭が壮観。

両足院, 庭園の半夏生の緑の葉が白く染まり見頃に。梅雨時の風物詩ですが、青空にも映えます。

両足院の半夏生

2016年6月8日に投稿

建仁寺両足院は、半夏生がきれいに白くなる6月から7月に特別拝観されます。市内中心部でこれだけ多く群生しているのが見られるのは、ここくらいでしょうか。雨上がりが、特にきれいです。

半夏生を見る

2015年6月23日に投稿

水を好む半夏生は、池の周囲に群生するそうです
半夏生を静かに見る人の姿と半夏生の清楚な光景。

半夏生・群生

2014年8月25日に投稿

これだけの半夏生の群生は、他では見られない光景です。(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G VR)

白砂に伸びる踏み石が印象的です。(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G)

祇園の緑庭、夏化粧

2014年7月11日に投稿

建仁寺、両足院の庭、半夏生が見事に彩を添えていました。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る