
まんぞくいないりじんじゃ
満足稲荷神社
豊臣秀吉が名付けた「満足稲荷」
現在、満足稲荷神社は東山にありますが、昔は伏見城内にありました。
伏見城と言えば秀吉の建てたお城ですが、秀吉は伏見城を建てる前から稲荷神へよくお参りをしており、そのおかげで神のご加護が受けられ、天下統一できたということから伏見城を建てる際に稲荷社を勧請し城内に祀りました。
天下統一出来たことに満足した秀吉は伏見城内に勧請した稲荷社に「満足稲荷社」と名付けたそうです。
その後、伏見稲荷が取り壊される際に、徳川綱吉によって現在地の東山に満足稲荷神社は移される事となったそうです。
- 別名
- 満足さん
- 所在地
- 〒606-8345 左京区東大路仁王門下る東門前町527-1
- TEL
- 075-771-3035
- 文化財
宝舟之図(橋本関雪筆)
豊公詣満足神社文図(猪飼肅谷筆)- 料金
参拝自由
- 時間
6:00~20:00
- 交通アクセス
地下鉄「東山」下車
- 備考
朱印は9:00~18:00
冬期は開門6:30頃- 近郊の観光スポット
-
- 大蓮寺 [ 約270m ]
- みやこめっせ [ 約320m ]
- 京都国立近代美術館 [ 約360m ]
- 岡崎疏水 [ 約360m ]
- 得浄明院 [ 約400m ]
- 岡崎公園 [ 約410m ]
- 白川 [ 約460m ]
- 頂妙寺 [ 約500m ]
- 京都市美術館 [ 約520m ]
- 青蓮院 [ 約570m ]
- 粟田神社 [ 約650m ]
- 知恩院 [ 約670m ]
- 平安神宮 [ 約680m ]
- 辰巳大明神 [ 約680m ]
- 京都祇園店 着物レンタル 梨花和服 [ 約700m ]
- 鴨川 [ 約700m ]
- 京都市動物園 [ 約720m ]
- 祇園白川 [ 約730m ]
- 先斗町 [ 約730m ]
- 八坂神社美御前社 [ 約760m ]
- 高瀬川 [ 約760m ]
- 廣誠院 [ 約770m ]
- 無鄰菴 [ 約770m ]
- 円山公園 [ 約780m ]
- 八坂神社悪王子社 [ 約790m ]
- 八坂神社 [ 約790m ]
- 八坂神社大国主社 [ 約800m ]
- 八坂神社蛭子社 [ 約820m ]
- 祇園祭ぎゃらりぃ [ 約860m ]
- 須賀神社 [ 約900m ]
- 蹴上インクライン [ 約900m ]
- 本能寺 [ 約930m ]
- 仲源寺 [ 約930m ]
- 積善院 [ 約940m ]
- 大雲院 [ 約970m ]
- 南座 [ 約980m ]
- 四条大橋 [ 約990m ]
- 正伝永源院 [ 約990m ]
※ [ ] 内は、満足稲荷神社からの直線距離
- 近郊の宿
-
- 日昇館 尚心亭 [ 約370m ]
- ホテルサンセットイン [ 約470m ]
- 京都トラベラーズ・イン [ 約490m ]
- 祇をん 新門荘 [ 約560m ]
- ART MON ZEN KYOTO [ 約570m ]
- ギオン福住 [ 約600m ]
- 幾松 [ 約710m ]
- 加茂川館 [ 約710m ]
- 知恩院 和順会館 [ 約710m ]
- 白梅 [ 約770m ]
- ザ・リッツ・カールトン京都 [ 約790m ]
- 京都ホテルオークラ [ 約820m ]
- アパホテル京都祇園 [ 約830m ]
- 長楽館 [ 約860m ]
- 京都ロイヤルホテル&スパ [ 約860m ]
- ウェスティン都ホテル京都 [ 約900m ]
- ホテル グラン・エムズ京都 [ 約910m ]
- 白河院 [ 約910m ]
- ぎおん畑中 [ 約920m ]
- 石長松菊園 [ 約920m ]
- ホテル本能寺 [ 約930m ]
- お宿吉水 [ 約950m ]
- お宿いしちょう [ 約950m ]
- 菊水 [ 約970m ]
- ホテルビスタプレミオ京都 [ 約990m ]
- 京料理とお庭の宿 八千代 [ 約990m ]
※ [ ] 内は、満足稲荷神社からの直線距離
- 近郊の食事処
-
※ [ ] 内は、満足稲荷神社からの直線距離
関連するレポート記事

満足稲荷神社~京都三条
昨年の9月、平安神宮から三条大橋を目指して歩いている途中、「満足稲荷神社」を見つけました。 満足という言葉に惹きつけられ境内に入ってみました。 狭い境内には...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。