京都の観光スポット

さいみょうじ

西明寺

  • 紅葉の名所

歴史

832年(天長9)に空海の高弟・智泉大徳が神護寺の別院として開山しました。その後荒廃してしまいましたが、和泉国槙尾山寺の我宝自性上人が中興し、本堂、経蔵、宝塔、鎮守等が建てられました。折れ曲がった石段 をあがり門をくぐり見えてくる本堂は、徳川5代将軍綱吉の母・桂昌院の寄進によって、1700年(元禄13)に再建されたものです。

見どころ

市街地から離れた山中にあり、京都市内よりも一足早く紅葉が楽しめる。京都市内では最も早く紅葉が楽しめ、秋にはたくさんの見物客が訪れます。
高雄山の神護寺、栂尾山の高山寺とともに三尾の名刹の一つとして知られ、紅葉の名所としても有名です。

所在地
〒616-8291 京都市右京区梅ケ畑槙尾町1
TEL
075-861-1770
FAX
075-861-2118
正式名
西明寺
山号
槙尾山
宗派
真言宗大覚寺派
本尊
釈迦如来(重要文化財)
創建
832年(天長9)
開基
智泉
文化財

木造釈迦如来立像・木造千手観音立像・木造薬師如来坐像(国・重要文化財)
本堂(市・文化財)

料金

大人500円、中高生400円

時間

9:00~17:00

駐車場

なし

交通アクセス

JRバス「槙ノ尾」下車、徒歩約5分
市バス「高雄」下車、徒歩約10分

公式ウェブサイト
https://www.saimyoji.or.jp/
近郊の観光スポット

※ [  ] 内は、西明寺からの直線距離

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る