回廊から見た池
Photo bykota
長岡天満宮の桜
Photo byrocky
八条ヶ池
八条ヶ池

八条ヶ池 はちじょうがいけ

長岡天満宮境内の東側に広がる池です。
寛永15年(1638年)に当時の領主である八条宮智仁親王が造るように命じた溜め池です。
池の真ん中を分断する中堤は長岡天満宮への参道となっています。
中堤中心の太鼓橋は加賀前田 候の寄進と言われています。

長岡天満宮の夏祭りの日には八条ヶ池上橋に約200個の燈籠を並べます。

キリシマツツジや桜の花など季節の花も楽しむことができます。

キリシマツツジ

中堤両側約60mに渡り植えられている樹齢百数十年のキリシマツツジが多数植えられており、その見事さは我が国随一と言われ、花の季節には多くの観光客で賑わいます。樹高が2.5mを超え、樹齢約150年と推定され、市の天然記念物になっています。

その他アヤメ、カキツバタ、花ショウブ、ハス、スイレン、桜、梅、アジサイ、紅葉など四季折々の花々が池を彩ります。

所在地
〒617-0824
長岡京市天神2丁目15-13
TEL
TEL:075-951-1025
料金
境内無料
時間
9:00~18:00(4月~9月)
9:00~17:00(10月~3月)
駐車場
有り(有料)
第1駐車場:最初40分無料、以降30分/100円
第2駐車場:30分/100円(1日最大600円)
※ご祈祷をお受けの方は2時間まで無料
交通アクセス
阪急京都線「長岡天神駅」下車、西口より徒歩10分
JR東海道線「長岡京駅」下車、西口より徒歩20分( タクシー、バス有り)
公式Webサイト
http://www.nagaokatenmangu.or.jp/

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや