MENU
京都の観光スポット
エリア「長岡京」
pasta vincolo
阪急・長岡天神駅の踏切そばにあるイタリアンのお店です。旬の食材をふんだんに使ったスープパスタや生パス…
走田神社
奥海印寺と長法寺の産土の神で、ご祭神は天児屋根命(あめのこやねのみこと)、武甕槌神(たけみかづちのか…
西山公園
西山公園は自然と触れ合える長岡京市民の憩いの場です。 公園内にはジャブジャブ池やせせらぎ水路、さんさ…
錦水亭
長岡天満宮 八条ヶ池のほとりにある風情ある建物が錦水亭です。 たけのこ料理がとくに有名で三月中旬ごろか…
勝龍寺
大同元年(806年)弘法大師・空海の開基で、元の寺号は恵解山青龍寺です。 本尊は鎌倉時代につくられた十一…
旧石田家住宅
石田家住宅のある西国街道は、京都の東寺を起点に九州太宰府へ向かう重要な交通路で、奈良時代に整備されま…
中山修一記念館
中山修一先生(1915年~1997年)は、「幻の都」長岡京の解明に一生涯を捧げた人物です。記念館には空から観た…
恵解山古墳
恵解山古墳は、5世紀中ごろに造られたと推定される、京都盆地で3番目の規模を誇る巨大な前方後円墳です。19…
勝竜寺城公園
勝竜寺城は、南北朝時代から江戸時代初期に存在していた城です。 歴応2年(1339年)に細川頼春が築城したとい…
八条ヶ池
長岡天満宮境内の東側に広がる池です。 寛永15年(1638年)に当時の領主である八条宮智仁親王が造るように命…
寂照院
寂照院は、弘仁10年(819年)に空海十大弟子の道雄僧都が創建した、海印寺十院のうちのひとつです。皇室の庇…
長岡京市観光協会
長岡京市の季節の見どころや、観光情報をご案内する、観光案内所もございます。レンタサイクルの貸し出し、…
柳谷観音
江戸時代前期に建立された本堂は、土足のまま中に入ることができ、毎月17日、18日の御縁日には、眼病に霊験…
乙訓寺
4月下旬から5月上旬にかけて境内には満開の牡丹が咲き乱れ、牡丹の寺として有名です。 聖徳太子創建設計で…
長岡天満宮
長岡天満宮は、菅原道真公を祀る日本を代表する天満宮の一つです。 道真公は生前によく在原業平ら貴族たち…
長法寺
天台宗延暦寺の末寺で、910年(延喜10)三井寺の開祖智證大師の弟子、千観上人が開基。千観上人が諸国を巡歴…
光明寺
法然を慕い帰依した、弟子の蓮生(れんせい:熊谷次郎直実)が、1198年(建久9)にこの地に念仏三昧堂を建立…
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。