MENU
日東太郎
@Taro_Nitto
フォトグラファー
三重県
在住
男性
写真
(104)
レポート
(0)
五重塔_東寺
御影堂_東寺
縁の下の力持ち_東寺
宝印と御朱印_東寺
辰年、清水寺の舞台より。
お正月の首振地蔵_清水寺
閉門後の三重塔_清水寺
初夢や如何
蓮と東福寺・三門
夏の東福寺・三門
蓮と五重塔_東寺
蓮と宝蔵_東寺
半夏生の庭・両足院
両足院の庭
チェン・マンの屛風画_霊源院
チェン・マンの龍_霊源院
小さな紫陽花園_真如堂
紫陽花園_真如堂
醍醐寺のお地蔵さん
新緑に囲まれた観音堂_醍醐寺
夜も見守る仁王様_仁和寺
新緑に浮かぶ五重塔_仁和寺
春から初夏へ_清水寺・三重塔
春から初夏へ_清水寺・子安の塔
枝垂れ桜に囲まれた醍醐寺・五重塔
秋の閉門時_醍醐寺
枝垂れ桜と三重塔_清水寺
ようお参りです_清水寺
八重桜と仁和寺・五重塔
仁和寺の亀仙人
新緑と国宝・五重塔_海住山寺
桜と国宝・五重塔_海住山寺
初夏の潮音庭_建仁寺
半夏生の庭園_両足院
御室桜と仁和寺・五重塔
御室ツツジと五重塔
青葉と醍醐寺・五重塔
上醍醐のお地蔵様
秋の萬福寺・法堂
萬福寺の異国風香炉
夜の西門と三重塔_清水寺
轟門内の仏様_清水寺
桜と子安の塔
静けさ漂う音羽の滝
三宝院の大枝垂れ桜
醍醐の桜と五重塔
河津桜と黄金の塔(東寺・五重塔)
しだれ梅と黄金の塔(東寺・五重塔)
方丈内から見た狩野元信の庭
退蔵院の蹲
‹
1
2
3
›
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。