
第21回 窯元もみじ祭り(大陶器市)
ギャラリー、陶器市、工場見学などが東福寺・泉涌寺の紅葉と相まって催されます。
京都・東山の紅葉の名所「東福寺」と「泉涌寺」の間に位置する約50軒の窯元によって、市価の3~7割引の価格で販売される大陶器市が開催されます。また期間中、各種イベントが行われます。
また、お買物+スタンプラリーでスタンプを9個集めると抽選で清水焼が当たるイベントも。
【土日祝のイベント】
利き酒コーナー 屋台コーナー 土と遊ぼう(無料)
【イベント特別デー】
子供みこし 保育園児による演奏会 投扇輿 京グルメ 陶器供養 ワインコーナー のきさきギャラリー
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

初夏を感じる京都〜東福寺の青もみじ〜
桜の季節が過ぎ去り、気がつけばもう4月も終わりを迎え、だんだんと日差しが強くなってきました。 初夏の京都では青々と茂るさわやかな青もみじが目立ちます。 ...

泉涌寺から東福寺へ ~近道発掘の街歩き~
京阪「東福寺」駅下車。駅名のとおり「東福寺」へ向かう人ごみと別れて、あえて泉涌寺方面へ。 住宅街からこの門を通り、さらに坂道を上がって行きます。 暑い日差...

【大本山東福寺】青もみじライトアップ
臨済宗東福寺派大本山である東福寺。「八相の庭」と称される本坊庭園、東福寺三名勝のひとつ「通天閣」など言わずと知れた東福寺の絶景が、すがすがしい初夏から夏...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。