
燈明会・夜間特別拝観
豊臣秀吉と北政所(ねね)にゆかりの古刹。秀吉を偲び、参道には約900張の、弔いの提灯が灯されます。
- 日程
- 2016年8月1日(月)~18日(木)
- 時間
日没~21:30(受付終了)
- 料金
拝観料 600円(掌美術館見学も含む)
- 場所
- 高台寺
- アクセス
市バス「東山安井」下車、徒歩約5分
京阪電車「祇園四条駅」下車、徒歩約20分
阪急電車「河原町駅」下車、徒歩約20分- 問い合わせ先
TEL 075-561-9966
- 公式Web
- http://www.kodaiji.com
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

特別拝観 圓徳院・織部の武家茶 ~平成26年12月14日(日)
長屋門を入ると受付が。石塀小路を駆け上がってきて息をつく私に、係の方が優しい笑顔を向けてくださいました。 まっすぐ石畳を歩き、唐門を入るとすぐ、秀吉好みの...

高台寺の、百鬼夜行プロジェクションマッピング
高台寺 百鬼夜行展 3D妖怪プロジェクションマッピング …を見てきました。 火の玉がゆらめいた後に、 お庭には巨大な閻魔様のお顔が…。 そのお顔がなくなると、 ...

【京都観光・旅行コース】京の旅~歩いて巡る秋の清水~
艶やかな紅葉と名だたる寺院の競演が見どころの「洛東・東山」周辺エリア。 京都屈指の観光スポット・清水寺付近を中心に、古都風情豊かな坂道や、歴史ある神社仏閣...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。