
「時代祭にあわせて参観を楽しむ」拾翠亭 特別公開
拾翠亭は、京都御苑内に有る五摂家のひとつ九条家の現存する唯一の建物です。
江戸後期に建てられ数奇屋風書院造りになっています。
一般参観は金・土曜日・葵祭・時代祭・のみです。(12月28日から2月末はお休み)
- 日程
- 2017年10月22日(日)
- 時間
9:30~15:30
- 料金
100円(高校生以上)
- 場所
- 京都御苑,拾翠亭
- アクセス
地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車、徒歩1分
市バス「烏丸今出川」下車、徒歩5分- 問い合わせ先
075-211-6364(国民公園協会京都御苑)
- 公式Web
- http://www.fng.or.jp/kyoto/info/kyoto_service2.html
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

20000歩の春
京都御苑から始まって上品蓮台寺まで歩いて桜を劇撮してみた!(^^)! 大体 20000歩になるかなぁ~カロリーは707㌍消費しましたよ! 満開のところや週末には満開にな...

京都御苑に隠れたパワースポット?!
京都御苑の南西にある閑院宮邸跡のすぐ横に不思議な庭がある。京都御苑に幾つかある池の中でも、ここの池は、その透明度において異様なほどで、水中にある水草が、...

京都の梅
京都の梅の名所を散策します。 桜や紅葉がクローズアップされがですが、梅も春の訪れといった風情があっておすすめです。,全国約1万2千の天満宮・天神社の総本社であ...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。