
東アジア文化都市2017京都 能楽 京舞二条城公演
世界遺産 二条城での伝統芸能公演
世界遺産元離宮二条城二の丸御殿台所(重要文化財)を舞台として、日本の伝統芸能を代表する能楽と京舞の特別な公演を開催。市民や国内外からの観光客が、東アジアとの交流によってもたらされ、日本の精神文化の中で磨かれてきた伝統芸能の歴史や魅力を再発見するとともに、国内外に伝えていく。
【能楽公演】
出演:片山九郎右衛門、茂山千作、茂山千五郎 他
演目:能「紅葉狩」狂言「萩大名」
【京舞公演】
出演:井上八千代、井上安寿子、祇園甲部歌舞会 他
演目:「八島」「紅葉売」「虫の音」「祇園小唄」
- 日程
- 能楽公演:10/13(金) 京舞公演:10/15(日)
- 時間
能楽公演:18:30~21:00(開場18:00)
京舞公演:18:30~20:30(開場18:00)- 料金
一般 前売2,800円 当日3,300円
学生 前売1,500円 当日2,000円(当日学生証提示・社会人学生除く)- 場所
- 元離宮二条城二の丸御殿台所
- アクセス
地下鉄東西線「二条城前」下車徒歩5分
市バス9、12、50「二条城前」下車すぐ- 問い合わせ先
京都市文化芸術企画課
TEL:075-222-3121
メール:bunka@city.kyoto.lg.jp- 公式Web
- http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000225084.html
- 備考
※未就学児童入場不可(小学生は保護者同伴)
※チケット販売:イープラス、電子チケットぴあ(能楽:Pコード481-068)(京舞:Pコード481-070)、ローソンチケット(能楽:Lコード57170)(京舞:Lコード52027)、京都市内の各大学生協、高島屋チケット売場、大丸商品券売場、Confetti、Tickets Today
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

ライトアップ京都 桜
桜色に染まる京都は、あたたかさも増し1年の中でも特に華やかですばらしい。そして、年々観光客が増え続けている。それでも、昼間の大混雑に比べると、夜になると...

何処も彼処も美京都
日常の中に潜む異常なまでの美… 連続的な断片をカメラで拾ってみると カゴいっぱいに楽しくて面白い美しいものがいっぱいになる こんな京都を誰も撮らないを撮っ...

アートアクアリウム城
元離宮二条城で唯一の屋外展示 通常は入れない夜間に 通常非公開のエリアが会場… 詳しくはこちら↓ https://artaquarium.jp/news/20200904/10/ 今なら結構 空いていると思い...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。