
除夜会
年末の恒例行事「除夜会」が開催されます。
鐘撞きは1打5〜6名ずつ行われ、参拝の方には、多幸を祈願された特製絵馬が先着1,000名に進呈されます(なくなり次第終了)。
- 日程
- 2017年12月31日(日)
- 時間
午後11:30〜翌1:30頃まで
- 料金
無料(但し、庭園・鳳凰堂・鳳翔館など通常の拝観はできません)
- 場所
- 平等院 鐘楼
- アクセス
JR奈良線「宇治駅」下車、東へ徒歩10分
京阪電鉄宇治線「京阪宇治駅」下車、徒歩10分- 公式Web
- http://www.byodoin.or.jp/ja/news.html#news41
- 備考
南門のみ開門(表門からは入場できません)
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

伏見稲荷大社
全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、所願成就などのご利益があるとさ れている。初詣には、近畿で最も多い270万人ほどの人出...

京の寅尽くし
新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します(_ _) メイン画面は平野神社の大絵馬です 紅白の寅でした! 禁裏御用御箸司 市原平兵衞商店...

京都で待ってるから、春から夏の京都
サクラの季節が終わると、モミジや竹などの新緑であふれるだけでなく、色とりどりの 花々が咲いてくれます。寺院などの新緑や花は、日々の手入れのおかげで、毎年私...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。