
業平忌
平安時代の六歌仙の一人、在原業平は晩年この地に住み、塩を焼いて風流をたしなんだといわれています。
法要は三弦による読経。献花、声明舞、一弦琴、京舞などの奉納があります。
- 日程
- 2018年5月28日(月)
- 時間
法要は12:00~
- 日程備考
毎年5月28日
- 料金
拝観料 1000円
- 場所
- 十輪寺
- アクセス
JR「向日町」より 阪急バス66「小塩」
- 問い合わせ先
TEL 075-331-0154
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

お家でお花見 | 京都の一本桜
凜とした姿ですっくと立ち、大きく枝を広げて咲き誇る一本桜。樹齢が何百年もある老樹や物語のある名木も多く、圧倒的な存在感を醸し出しています。 力強く、気高く...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。