
八坂神社節分祭
豆まき、景品付福豆授与(一袋300円)・四花街による舞踊奉納も行われます。
{舞踊奉納と豆まき}
2日 13:00~・14;00~・15:00~・豆まき16:00~
3日 13:00~・14:00〜・15:00~・豆まき11;00〜・16:00~
→特集 京都の節分
- 日程
- 2019年2月2日(土)~3日(日)
- 時間
9時~
- 場所
- 八坂神社
- アクセス
市バス206「祇園」下車
- 問い合わせ先
075-561-6155
- 公式Web
- http://www.yasaka-jinja.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

2022綾傘鉾稚児社参
2022年7月7日(木)、八坂神社(東山区) 常磐新殿にて稚児結納の儀、本殿にて社参の儀が執り行われました。コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりです。,常磐新殿での結納の...

京都、卯年に行ってみたい寺社
京都で、卯年にちなんだ寺社です。卯年の守護本尊は、文殊菩薩様です。ここでは、卯、うさぎにゆかりの寺社を紹介。なお、表題の写真下段のうさぎさんは、おみくじ...

感謝と祈り
私個人的にはエッセンシャルワーカーさんに感謝です ありがとうございますo(_ _)o 八坂神社HPより 6月 2日 西楼門翼廊「感謝」「祈」の文字掲示並びにブルーライトアッ...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。