
嵐山花灯路2019夜間特別拝観
法輪寺は和銅6年に元明天皇の勅願により、行基菩薩が創建の古刹です。
日本随一の虚空蔵菩薩の霊場でもあります。
その霊験は「今昔物語」などに記述される「十三まいり」の寺として知られています。
舞台から京都市内が一望できます。
- 日程
- 2019年12月13日(金)~22日(日)
- 時間
夜間特別拝観 日没~20:30
- 料金
期間中夜間舞台入場無料
- 場所
- 法輪寺
- アクセス
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩5分
京福電気鉄道嵐山本線「嵐山駅」下車、徒歩4分
阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩2分
京都バス・市バス「嵐山」バス停下車、徒歩3分- 問い合わせ先
TEL 075-212-8173(京都・花灯路推進協議会事務局)
- 公式Web
- http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

嵐山花灯路2016 蒼く照らし出された竹林
嵐山花灯路2016。 さほど広くない道を、 多くの人が川の流れのように、 一方通行を守りつつ進んでいく。 目を引くのは、 蒼く照らし出された竹。 竹は墨や赤や藍...

京都の紅葉~歩いて回ろう 京都・嵐山の自然と庭園めぐり~
京都・嵐山の紅葉の名所を散策します。,嵐山渡月橋のすぐ近くに位置する山の中腹にあります。高いところにあるので、京都市内が一望できる隠れ絶景スポットです。『...

嵐山花灯路
2017年も、嵐山花灯路が、12月8日から17日まで行われます。 渡月橋や嵯峨野竹林が、よく知られていますが、道沿いだけでなく7か所ほどの寺院や庭園などもライトアップ...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。