
天龍寺 除夜の鐘
延元4年(1339)に足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立した、京都五山第1位の寺で、世界文化遺産。鐘楼は正面の石段の右手にあり、除夜の鐘は23時45分から撞くことができる(先着108組)。
- 日程
- 2012年12月31日(月)
- 時間
23:45~
- 料金
無料
- 場所
- 天龍寺
- アクセス
京福電鉄嵐山駅から徒歩0分
- 問い合わせ先
075-881-1235(天龍寺)
- 公式Web
- http://www.tenryuji.com/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。