
千本ゑんま堂大念仏狂言(無観客・ライブ配信のみにて開催)
京の三大念仏狂言のひとつ。他の二つが無言であるのに対して、有言の仮面喜劇です。
創建・開山をされた定覚上人が布教のため、大念仏法会を始めた事が起こりと伝えられています。
特集 大念仏狂言へ
- 日程
- 2021年5月1日(土)~4日(火)
- 時間
1・2日は19:00~
3・4日は13:00~と18:00~- 料金
無料
- 場所
- 千本ゑんま堂
- アクセス
市バス206「千本鞍馬口」
- 問い合わせ先
TEL 075-462-3332
- 備考
千本ゑんま堂境内 仮設舞台にて
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

西陣 春の便り
メイン画像は北野天満宮さんの梅苑「花の庭」のライトアップの様子です 2月24日(金)から3月19日(日)の金・土・日曜日は 夜間ライトアップをされています ...

千本ゑんま堂 初秋
本堂の裏にあるのであまり知られていなく 池がありお地蔵さんの間に咲く彼岸花は哀愁が漂います…が 今年は池の彼岸花が咲いていませんでした(⊙_⊙)? HPでも掲載さ...

京都で待ってるから おみくじさんたち
京都には、たくさんの神社やお寺さんがあります。初詣の時だけでなく、拝観したときには、おみくじを引くことも。ほとんどは、引いた御籤棒に書かれた番号の紙籤を...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。