
数珠供養
赤山禅院は、古来、「紅葉寺」とも呼ばれてきました。
毎年、境内が紅葉に染まる11月になると、もみじ祭が開かれ、もみじ祭の最中である11月23日に行われるのが、珠数供養です。
傷んだり、使わなくなった珠数を、簡単に捨てるのではなく炎によるお浄め「お焚きあげ」をします。
全国各地から寄せられた珠数が、焚きあげられ、供養されます。
当日参詣者には腕輪念珠1000個が授与されます。
*珠数供養は、京都珠数製造卸協同組合の主催する行事です。
- 日程
- 2013年11月23日(土)
- 時間
10:00~15:00
- 場所
- 赤山禅院
- アクセス
叡山電車「修学院駅」下車、徒歩約20分
市バス「修学院離宮道」下車、徒歩約20分- 問い合わせ先
075-701-5181
- 公式Web
- http://www.sekizanzenin.com/momiji.html
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。