
Photo by miruhana

KYOTOdesign運営事務局
@kdstaff
2021年04月16日
【京都の桜の名所】平野神社で桜を愛でる
平安時代から京都の桜の名所として名高く、「魁(さきがけ)桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「手弱女桜」「突葉根桜」など50種、約400本もの桜が敷地内に植えられており、3月中旬~4月下旬ごろまでと長い期間お花見を楽しむことが出来ます。なかでも紅枝垂れ桜、吉野桜が咲く4月初旬は空を覆い尽くすほどの豪華さです。
毎年、花山天皇お手植えの桜に因み、織姫など王朝風俗の雅な行列が展開される桜祭が開催されます。

Photo by 三由 豊

Photo by shiracchi

Photo by KOZY

Photo by shikema

Photo by ichi
平野神社の夜桜
「平野の夜桜」としても親しまれ、夜のお花見どころとして楽しまれています。

Photo by joker

Photo by ふとし
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。