
ぎゃらりーぎおうじ
ギャラリー祇王寺
ギャラリー祇王寺
芸術家・作家・職人、美大芸大生の方々の発表の場として、祇王寺敷地内の木造平屋瓦葺き切妻屋根の建物を貸し出されています。
- 所在地
- 〒616-8435 京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32 祇王寺内
- TEL
- 075-861-3574
- FAX
- 075-861-3574
- 時間
利用時間10:00~16:00 7日間1単位
- 交通アクセス
市バス・京都バス「嵯峨釈迦堂前」下車、徒歩約15分
- 公式ウェブサイト
- https://www.giouji.or.jp/gallery/
- 近郊の観光スポット
-
- 祇王寺 [ 約90m ]
- 滝口寺 [ 約100m ]
- 二尊院 [ 約220m ]
- 厭離庵 [ 約260m ]
- 常寂光寺 [ 約400m ]
- 落柿舎 [ 約400m ]
- 嵯峨野 [ 約450m ]
- 化野念仏寺 [ 約500m ]
- 宝筐院 [ 約530m ]
- 清凉寺 [ 約600m ]
- 竹林の道 [ 約640m ]
- 御髪神社 [ 約640m ]
- 大河内山荘 [ 約670m ]
- 大悲閣千光寺 [ 約830m ]
- 野宮神社 [ 約860m ]
- 京都嵐山オルゴール博物館 [ 約910m ]
- 亀山公園 [ 約940m ]
- 天龍寺 [ 約990m ]
※ [ ] 内は、ギャラリー祇王寺からの直線距離
関連するレポート記事

雨に濡れる庭園で見た夢
雨に濡れる庭園は格別です。この期間限定の特別拝観寺院を中心に7寺院を。 妙心寺塔頭東林院。樹齢300年といわれる沙羅双樹の銘木があることで知られる。 普...

奥嵯峨・祇王寺
嵐山エリアには数多くの神社仏閣がありますが、少し離れた奥嵯峨にある祇王寺です。 祇王寺といえば苔、というぐらい苔の名所です。 玄関先から上質な苔がお出迎え...

嵐山・嵯峨野で苔巡り
季節に関係なくいつ見ても美しい深緑の苔。 嵐山・嵯峨野で苔巡りをしてきました。 ,天龍寺といえば曹源池庭園が有名ですが、百花苑の苔も見どころのひとつです。 ...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。