京都の観光スポット

おかざきこうえん

岡崎公園

  • 桜の名所

岡崎公園

岡崎公園は東山及び比叡山を背景に、東には南禅寺や永観堂、北には平安神宮がある環境に恵まれた一帯です。
明治28(1895)年に開催された第4回内国勧業博覧会の跡地の一部が公園地として指定され、明治37(1904)年7月8日に開設されました。
周辺には、ロ-ムシアタ-京都・京都市勧業館みやこめっせ・京都国立近代美術館・京都市京セラ美術館・京都府立図書館・京都市動物園・琵琶湖疏水・インクラインなどの施設があり、このあたり一帯を、岡崎公園と一般に呼ばれています。
 
春の桜の頃は、岡崎桜回廊と呼ばれ、赤橋から望む疎水沿いの桜と、疎水を運行する十石舟、まさに桜一色です。

所在地
京都市左京区岡崎最勝寺町
駐車場

岡崎公園駐車場
7:30~22:30
普通車最初の1時間まで500円 以降30分迄毎に200円/一泊(22:30~7:30)700円
自動二輪(一日1回につき)小型300円/大型400円
自転車(一日1回につき)200円

交通アクセス

地下鉄「東山」下車 徒歩約8分

公式ウェブサイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000082743.html
近郊の観光スポット

※ [  ] 内は、岡崎公園からの直線距離

近郊の宿

※ [  ] 内は、岡崎公園からの直線距離

近郊の食事処

※ [  ] 内は、岡崎公園からの直線距離

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る