
おかざきこうえん
岡崎公園
- 桜の名所
岡崎公園
岡崎公園は東山及び比叡山を背景に、東には南禅寺や永観堂、北には平安神宮がある環境に恵まれた一帯です。
明治28(1895)年に開催された第4回内国勧業博覧会の跡地の一部が公園地として指定され、明治37(1904)年7月8日に開設されました。
周辺には、ロ-ムシアタ-京都・京都市勧業館みやこめっせ・京都国立近代美術館・京都市京セラ美術館・京都府立図書館・京都市動物園・琵琶湖疏水・インクラインなどの施設があり、このあたり一帯を、岡崎公園と一般に呼ばれています。
春の桜の頃は、岡崎桜回廊と呼ばれ、赤橋から望む疎水沿いの桜と、疎水を運行する十石舟、まさに桜一色です。
- 所在地
- 京都市左京区岡崎最勝寺町
- 駐車場
岡崎公園駐車場
7:30~22:30
普通車最初の1時間まで500円 以降30分迄毎に200円/一泊(22:30~7:30)700円
自動二輪(一日1回につき)小型300円/大型400円
自転車(一日1回につき)200円- 交通アクセス
地下鉄「東山」下車 徒歩約8分
- 公式ウェブサイト
- http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000082743.html
- 近郊の観光スポット
-
- 岡崎疏水 [ 約50m ]
- 京都国立近代美術館 [ 約80m ]
- 京都市京セラ美術館 [ 約120m ]
- 並河靖之七宝記念館 [ 約170m ]
- みやこめっせ [ 約190m ]
- 京都市動物園 [ 約310m ]
- 細見美術館 [ 約350m ]
- 無鄰菴 [ 約380m ]
- 平安神宮 [ 約390m ]
- 満足稲荷神社 [ 約410m ]
- 粟田神社 [ 約480m ]
- 得浄明院 [ 約500m ]
- 青蓮院 [ 約520m ]
- 蹴上インクライン [ 約530m ]
- 大蓮寺 [ 約560m ]
- 知恩院 [ 約640m ]
- 須賀神社 [ 約720m ]
- 白川 [ 約730m ]
- 金地院 [ 約730m ]
- 積善院 [ 約770m ]
- 岡崎神社 [ 約810m ]
- 頂妙寺 [ 約830m ]
- 慈氏院 [ 約850m ]
- 聖護院 [ 約870m ]
- 天授庵 [ 約880m ]
- 円山公園 [ 約910m ]
- 八坂神社美御前社 [ 約960m ]
- ぎゃらりぃ思文閣 [ 約980m ]
- 金戒光明寺 [ 約980m ]
- 八坂神社悪王子社 [ 約990m ]
- 八坂神社 [ 約1000m ]
※ [ ] 内は、岡崎公園からの直線距離
- 近郊の宿
-
- 京都トラベラーズ・イン [ 約110m ]
- ウェスティン都ホテル京都 [ 約620m ]
- ART MON ZEN KYOTO [ 約950m ]
- お宿吉水 [ 約950m ]
※ [ ] 内は、岡崎公園からの直線距離
- 近郊の食事処
-
- 奥丹 南禅寺店 [ 約940m ]
※ [ ] 内は、岡崎公園からの直線距離
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。