
おおにしせいうえもんびじゅつかん
大西清右衛門美術館
大西清右衛門美術館
大西清右衛門美術館は、千家十色の釜師である大西清右衛門家の所蔵品の展観を通じて、京釜とそれをはぐくんだ釜座の歴史と伝統技術を広く後世に伝えるべく、平成10年に開設されました。
400年にわたり選ばれた名品をご覧いただけます。
大西清右衛門美術館友の会
大西清右衛門美術館友の会の会員となられますと、下記の特典があります。
・会員証発行
・ご本人入館無料(会員証要提示)
・招待券の進呈(一般会員2枚、賛助会員5枚、特別会員・団体会員20枚)
・美術館だより「京都かまんざ」の送付(年2回発行)
・館主催の各種催しのご案内および優先受付・優待割引
・ミュージアムグッズの割引頒布
・[賛助・特別・団体会員]図録『大西清右衛門美術館』進呈
(賛助会員=1冊、特別・団体会員=2冊)
- 所在地
- 〒604-8241 京都市中京区三条通新町西入る釜座町18-1
- TEL
- 075-221-2881
- FAX
- 075-211-0316
- 料金
一般900円・大学生700 円・高校生400円・中学生以下無料/お茶席700円/障害者手帳ご提示の方とその付添の方(1名)は無料
- 時間
10時〜16時30分(入館は16時まで)
- 交通アクセス
地下鉄「烏丸御池」下車、徒歩7分
市バス「堀川三条」下車、徒歩5分- 公式ウェブサイト
- http://www.seiwemon-museum.com/
- 備考
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)・会館は夏期・冬期のみ
併設施設:ミュージアムショップ
車椅子:可- 近郊の観光スポット
-
- ギャラリー ミラクル [ 約150m ]
- 高松神明神社 [ 約170m ]
- 千總ギャラリー [ 約290m ]
- 京都伝統工芸館 [ 約320m ]
- 京都芸術センター [ 約350m ]
- 染・清流館 [ 約380m ]
- 御金神社 [ 約380m ]
- 新風館 [ 約400m ]
- 六角堂 [ 約420m ]
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA [ 約430m ]
- 京都国際マンガミュージアム [ 約480m ]
- 菊水の井跡 [ 約510m ]
- 中京郵便局 [ 約510m ]
- 杉本家住宅 [ 約560m ]
- ソフトバンク四条烏丸 [ 約560m ]
- 又旅社 [ 約560m ]
- 四条室町 [ 約570m ]
- 京都万華鏡ミュージアム [ 約570m ]
- 出野祐商店 [ 約590m ]
- 京都文化博物館 [ 約600m ]
- 四条烏丸 [ 約640m ]
- 大原神社 [ 約660m ]
- 鶏鉾 [ 約680m ]
- 御所八幡宮 [ 約680m ]
- 京都dddギャラリー [ 約680m ]
- 誉勘商店 [ 約720m ]
- 田中長奈良漬店 [ 約730m ]
- 神泉苑 [ 約740m ]
- 菅大臣神社 [ 約770m ]
- 武信稲荷神社 [ 約860m ]
- 嵐電四条大宮駅 [ 約870m ]
- 大政所御旅所 [ 約910m ]
- 二条城 [ 約960m ]
- 四条通り [ 約980m ]
※ [ ] 内は、大西清右衛門美術館からの直線距離
- 近郊の宿
-
- 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 [ 約220m ]
- 京都ガーデンホテル [ 約260m ]
- 三井ガーデンホテル京都三条 [ 約280m ]
- シャトレーイン京都 [ 約290m ]
- ヴィアイン京都四条室町 [ 約360m ]
- ハートンホテル京都 [ 約590m ]
- からすま京都ホテル [ 約800m ]
- 日昇別荘 [ 約810m ]
- ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 [ 約940m ]
※ [ ] 内は、大西清右衛門美術館からの直線距離
- 近郊の食事処
-
- 漬×麹 Haccomachi [ 約750m ]
- 京都一の傳 本店 [ 約810m ]
- 京懐石イタリアン three* [ 約830m ]
- 京の魚屋 だし茶漬け「錦 おぶや」 [ 約850m ]
- 黒豆茶庵北尾 京の台所錦店 [ 約940m ]
※ [ ] 内は、大西清右衛門美術館からの直線距離
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。