
東寺宝物館・国宝観智院 春の特別公開
東寺真言宗の総本山は、密教美術の宝庫です。
弘法大師空海の宝物をテ-マに展示されます。
- 日程
- 2017年3月20日(月)~5月25日(木)
- 時間
9:00~17:00
- 料金
拝観料 各500円
- 場所
- 東寺,観智院
- アクセス
近鉄京都線「東寺」下車
- 問い合わせ先
075-691-3325
- 公式Web
- http://www.toji.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

東寺は世界遺産で桜の名所、しかも京都駅近く
東寺、別名「教王護国寺」は、823年に嵯峨天皇から空海、後の弘法大師に下賜されて以来、鎮護国家のため、また真言密教の根本道場として1200年に渡り信仰を...

ライトアップ京都 桜
桜色に染まる京都は、あたたかさも増し1年の中でも特に華やかですばらしい。そして、年々観光客が増え続けている。それでも、昼間の大混雑に比べると、夜になると...

豪華絢爛
入れ替えのライトアップなので開門前から長蛇の列です…(;'∀')春の桜の時もそうでした 慶賀門からの参拝です お車も開門にならないと駐車出来ないようです 先行予...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。