
嵯峨天皇祭
もともとは嵯峨天皇命日の8月28日に行われていた祭りで、今日では8月の最終日曜日に行われる嵯峨天皇にゆかりの深い例祭です。
午後からは露店も多数出店し、梅宮でもっとも賑わう祭りです。
行事:少年相撲大会 午前9時30分
打楽器演奏 午後4時
吹奏楽演奏 午後5時
六斎念佛踊 午後7時
盆踊大会 午後8時(予定)
- 日程
- 2019年8月25日(日)
- 時間
8:30~
- 日程備考
8月最終日曜日
- 料金
無料
- 場所
- 梅宮大社
- アクセス
阪急電車嵐山線「松尾」下車、徒歩約15分
市バス「梅ノ宮神社前」下車、徒歩約3分- 問い合わせ先
075-861-2730
- 公式Web
- http://www.umenomiya.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

【京都の初夏】京都の初夏の花を愛でる
今回は京都の初夏の花のご紹介です。 菖蒲や紫陽花、蓮など、桜が終わっても色鮮やかな花々が 目を楽しませてくれます。 善峯寺、柳谷観音、法金剛院、梅宮大社...

京都の梅
京都の梅の名所を散策します。 桜や紅葉がクローズアップされがですが、梅も春の訪れといった風情があっておすすめです。,全国約1万2千の天満宮・天神社の総本社であ...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。