フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター

joker さん

投稿数 304

山茱萸 @大徳寺

2021年3月2日に投稿

山茱萸(サンシュユ)
大慈院さんの参道に咲いていました

聚光院 京の冬の旅7年ぶりの公開
瑞峯院 京の冬の旅19年ぶりの公開だそうです!
 
三玄院さんの瓦です 菊の花と思われます
春屋宗園以来 千宗旦・古田織部・薮内剣仲等が集まるサロンだったそうです
石田三成の遺体を引き取って埋葬されています
普段は基本的に拝観謝絶です

第55回 京の冬の旅
非公開文化財特別公開京の冬の旅 大徳寺 特別公開
聚光院 2021年3月1日(月)より特別公開開始、3月29日(月)まで延長となりました
瑞峯院2021年3月1日(月)より特別公開開始、4月11日(日)まで延長となりました
色々変更になったり拝観休止日などがありますのでHPなどでご確認下さい

地蔵院 椿寺 @地蔵院(椿寺)

2021年2月28日に投稿

昆陽山地蔵院という浄土宗のお寺で(椿寺)という愛称で
親しまれています 室町時代初期に戦火で焼失しましたが
足利義満が金閣寺建設の余財で再建し天正17年に豊臣秀吉の命によって
現在地に移されました 忠臣蔵で有名な天野屋利兵衛のものといわれる
墓もあります 洛陽三十三所観音霊場の第三十番札所となっています

速水御舟の「名樹散椿」の椿でもあります
枝垂桜とのコラボも楽しみなお寺です(*^^*)

頑張れ受験生!(๑•̀ㅂ•́)و✧ @京都府立植物園

2021年2月14日に投稿

受験に落ちない木 ヤマコウバシ
高さ3~5mになる落葉低木 晩秋に葉がかれるが、枝から落ちることなく、翌春まで残存する。
そのため、落ちない木として受験生に人気の木があり、押し葉は受験生のお守りとして好まれる。

ロケ地の壁 @大徳寺

2021年2月14日に投稿

現在放送中 ドラマ遺留捜査にも 使われたロケ地 
初めて見たときとても絵になる場所って思いました(^^ゞ

花手水 @北野天満宮

2021年2月2日に投稿

色々行事が中止になって残念です…が花手水は相変わらず豪華でした^^
 
柔らかくて香ばしい福豆には当たりが入っている場合があります。当たると授与所で記念品がいただけるそうです^^

冬の雨の中 @京都府立植物園

2021年1月25日に投稿

久しぶりに雨の日のカワセミを撮影致しました
いつものメンバーさんが約2名でした
魚が見難いのかホバリングを何度も繰り返すことがありましたが撮れませんでした(´;ω;`)ウッ…
カワセミも行方不明になったり動かずがあり2時間待ちでした^^;
それでも楽しくてやめられないカワセミ撮影です^^
私はカワセミオンリーですが先輩方はカワセミ待ち時間に野鳥も撮影されています
カワセミを撮影すると連写が増えて大量の画像チェックと整理になりますので
妻に嫌がれますが~いいショットがあると疲れも吹っ飛ぶらしいです(^▽^)/
またカワセミのレポートが投稿できるよう撮影に励みます!

和顔愛語 @京都府立植物園

2021年1月25日に投稿

小さくて見えませんが エビをくわえています
今の時期 魚群も寒くて池の中央に出てこないので岸の近くにダイブする傾向にあります
こうなると色々なものが被っていい画になりません(-_-;)

和して同ぜず @京都府立植物園

2021年1月25日に投稿

大勢のカマラマンさんがたった1羽のカワセミのショットを狙います
重鎮や先輩方の素晴らしい作品を拝見するともっと設定を考え練習を重ねないといけません
タイトルは座右の銘ですがカワセミ撮影にも通じるところがあると思いました

獲物確保 @京都府立植物園

2021年1月25日に投稿

かなり大きな魚をゲットした瞬間です!
しかし 不運にも魚を落としてしまうこともあり、そういう時はまたしばらくすると狩りを始めます
水中にダイブする瞬間は凄まじくカメラマンを魅了します
植物園での様子はリポートでよろしければご覧ください

水雪 @北野天満宮

2021年1月13日に投稿

あの新年の賑わいが嘘のように静かでした
この画像がアップされるころには京都にも緊急事態宣言が再び発出されていることでしょう…
天神さんの梅の花は次々と開花を進めています
梅が満開になるころどうか宣言が解除されていますようにと祈らずにいなれない撮影でした…

71~80件目(304件中)

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る