嵯峨菊 御所の春

少し花が咲いて来ていました 御所の秋もございますが まだ蕾でした 正門近くに展示されていますので 是非 ご覧になってみて下さい 嵯峨菊は嵯峨天皇の御代 大沢池の菊ヶ島に自生していた 嵯峨野独特の野菊です 花は下部に七輪 中程に五輪 先端に三輪で「七五三」とし 葉は下部を黄色 中程は緑 先端を淡緑と 四季を表しているそうです。
- 京都府立植物園
モデルリリース未取得
プロパティリリース未取得
※この作品は、無償での利用および有償での利用が可能です。
ご希望の場合は下記申請フォームに必要事項をご入力の上ご申請ください。
写真素材ご使用申請フォーム
写真作品をダウンロード/ご使用いただくには会員登録および写真素材ごとのご使用申請が必要です。以下の申請フォームよりお申し込みください。審査の結果、ご使用いただける場合は、ダウンロード用URLをお知らせいたします。
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。