京都の観光スポット

きょうとぶんかはくぶつかん

京都文化博物館

京都の歴史と文化の紹介を目的として創立されました。本館と別館とからなっています。

京都の歴史的・文化的資料の展示および京都ゆかりの画家、彫刻家、工芸家などの作品展示を行う「総合展示」、京都府所蔵の名作映画を順次上映する「フィルムシアター」にくわえ、国内外の文化芸術を紹介する「特別展」を開催しています

本館の中には、京都らしい袋小路や町家の柵があり、食事処・京のお土産屋さんがあります。

赤レンガ造りの別館

辰野金吾設計による旧日本銀行京都支店で、明治期の名建築として国の重要文化財にも指定されています。白壁に木製の天井や手すりが美しく映える空間は、コンサートや展覧会の会場として広く活用されています。

所在地
〒604-8183 京都市中京区三条高倉
TEL
075-222-0888
FAX
075-222-0889
文化財

別館(旧日本銀行京都支店)(国・重要文化財)

料金

一般 500円
大学生 400円
小中高生 無料

時間

10:00~19:30(入場は19:00まで)
月曜休館(月曜が祝日の場合はその翌日が休館)

駐車場

有り(36台、有料 9:00~20:00)

交通アクセス

地下鉄「烏丸御池駅」下車、徒歩3分
阪急電車「烏丸駅」下車、徒歩7分
京阪電車「三条駅」下車、徒歩15分

公式ウェブサイト
http://www.bunpaku.or.jp/
近郊の観光スポット

※ [  ] 内は、京都文化博物館からの直線距離

近郊の宿

※ [  ] 内は、京都文化博物館からの直線距離

近郊の食事処

※ [  ] 内は、京都文化博物館からの直線距離

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る