退蔵院 たいぞういん

退蔵院は狩野探幽の「八方にらみの竜」で有名な妙心寺境内にあります

退蔵院は越前〔福井県〕の豪族、波多野重通が妙心寺三世の無因禅師を開山として1404年に創建した妙心寺の塔頭です。現在の方丈は1596~1615年の建立で、正面室中中央に桟唐戸を装置せず仏間背面に長五畳の眼蔵をつくるなど古式を伝えるものであり、西側の鞘の間は江戸中期に庭園観賞用として改造されている。

見どころ

退蔵院は、妙心寺の塔頭の一つで通年拝観が可能です。
昭和期に作られた余香園は回遊式山水庭園で2600平方メートルの敷地に四季折々の花を見ることが出来、江戸時代の水琴窟が配置されています。余香苑の池周辺の桜は、特に美しいです。
国宝の瓢鮎図は瓢箪でなまずを押えるという禅の公案(試験問題)を絵に表したものです。境内のいたる所に、なまずをモチーフにしたデザインが見られます。

ミシュラングリーンガイド

【退蔵院】・【瓢鮎図】・【庭園】が二ツ星に選ばれています。

所在地
〒616-8035
京都市右京区花園妙心寺町35
TEL
075-463-2855
FAX
075-463-2575
正式名
退蔵院
創建年
1404年(応永11)
山号
(妙心寺塔頭)
宗派
臨済宗妙心寺派
開基
波多野重通、無因宗因(開山)
文化財
紙本墨画淡彩瓢鮎図(国宝) 方丈・花園天皇宸翰消息・後奈良天皇宸翰徽号勅書・後奈良天皇宸翰消息(国・重要文化財) 庭園(国・名勝、史跡)
料金
一般 600円
小中学生 300円(小学生未満の幼児は無料、但し保護者同伴に限る)
時間
9:00~17:00(年中無休)
駐車場
有り(無料)
大型バス 花園会館P(有料)
交通アクセス
JR「花園駅」下車、徒歩約7分
市バス「妙心寺北門前」または「妙心寺前」下車、徒歩約5分
公式Webサイト
http://www.taizoin.com/

★★ ミシュラングリーンガイド 二ツ星

京都貴船 川床料理 べにや