大谷祖廟 おおたにそびょう

  • 東大谷

親鸞聖人の墓所

浄土真宗の宗祖、親鸞聖人が亡くなって10年後、末娘の覚信尼が廟堂を建立して、聖人の御影像を安置したのが本願寺のはじまりです。
その後、幾多の変遷を経て、真宗本廟(東本願寺)は聞法の道場、東山の麓にある大谷祖廟は聖人の墳墓(墓所)の地として現在に至っています。
大谷祖廟は、苦悩を縁としてすべての人びととともに仏道を歩まれた親鸞聖人を慕う、多くの門徒によって護持されています。

お盆の「万灯会(まんとうえ)」

お盆の万灯会の期間中は、大谷祖廟、大谷墓地へ夜間の墓参ができるようにと、境内には大小の提灯、俳句提灯、幼稚園・保育園園児作画による子ども提灯など約1万個の提灯が参拝者のために献灯されます。

所在地
〒605-0071
京都市東山区円山町477
TEL
075-561-0777
FAX
075-533-0780
正式名
大谷祖廟
創建年
東本願寺第14代琢如上人のとき 寛文10年(1670年)
宗派
真宗大谷派
本尊
阿弥陀如来
料金
無料
時間
5:00~17:00(8月14日~16日は21:00まで)
車椅子による見学 8:30~17:00エレベータ稼動
駐車場
無し
交通アクセス
京阪電車「祇園四条」駅下車,徒歩約15分
阪急電車「京都河原町」駅下車,徒歩約20分
地下鉄東西線「東山」駅下車,徒歩約20分
市バス「祇園」下車,徒歩約10分
公式Webサイト
https://www.higashihonganji.or.jp/about/guide/otani/
カテゴリー

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや