
京都・嵐山花灯路2016
嵯峨・嵐山地域の景観や歴史的文化遺産などを生かして、約2500もの露地行灯の灯りといけばなの作品が総延長約5kmの路に彩りを添えます。また、渡月橋周辺一帯や竹林の小径一帯もライトアップされ、その光景は圧巻です。
寺院・神社・文化施設での特別拝観・開館・ライトアップもあります。
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

【太秦看板ガール】嵐山 紅葉めぐり
皆さま、こんにちは。 東映京都撮影所のアイドルユニット「UZUMASA KANBAN GIRL」でリーダーを務め ています、愛恵です。 今回はメンバーで嵐山を訪れたことについて...

【京都の青もみじ】京都の青もみじを愛でる~嵯峨野嵐山~
嵯峨野・嵐山の青もみじをご紹介します。 紹介スポット 化野念仏寺、祇王寺、二尊院、常寂光寺、野宮神社、宝筐院、鹿王院,境内には8000体以上もの石仏があり、秋に...

京都で開運!申めぐり
2016年の干支は申。申(猿)は山の賢者で、山神さまの使いとして、古くから親しまれてきました。また、申という字にはまっすぐに伸びるという意味があり、邪気を払っ...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。