フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター

きよみかずひろ さん

投稿数 10

上賀茂神社の七草粥

投稿日 2017/01/07

上賀茂神社の白馬奏覧神事。 年の始めに青馬(白馬)を見ると年中の邪気を払うという。 そこで振舞われていた七草粥。 すぐきも添えられてお供えされた白餅入り。 白馬奏覧神事は、 神前に七草粥が供えられ祝詞が奏上されると、 祝詞奏上や玉串奉...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

嵐山花灯路2016 蒼く照らし出された竹林

投稿日 2016/12/20

嵐山花灯路2016。 さほど広くない道を、 多くの人が川の流れのように、 一方通行を守りつつ進んでいく。 目を引くのは、 蒼く照らし出された竹。 竹は墨や赤や藍で描かれるので、 蒼い竹があっても躊躇はしない。 けれども、 やはり、 現実には無...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

梨木神社の萩に短冊がみやびな萩まつり

投稿日 2016/09/21

梨木神社の萩まつりに行ってきました。 梨木神社の境内に植えられている萩には、献詠された句が書かれた短冊が吊るされており、七夕の短冊は、微笑ましい願い事が綴られていますが、萩まつりの短冊は、みやびな雰囲気が漂います。 萩は、境内全体が...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

亀岡『夢コスモス園』

投稿日 2016/09/15

9月17日(土)~10月30日(日)の間、亀岡運動公園体育館の東側に亀岡『夢コスモス園』が開園されます。(画像は昨年の様子) 亀岡の『夢コスモス園』では、約4.6haの面積に20品種約800万本のコスモスが咲きます。 コスモスと言えば、白、...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

梅、受験…シーズンオフの北野天満宮

投稿日 2016/09/12

まだまだ、蒸し暑い9月の京都。 西陣に用事があり、 その帰りに北野天満宮によって参拝してきました。 北野天満宮は、菅原道真公をお祀りした神社。 受験シーズンに入ると、 学業成就をお祈りする参拝者でいっぱいになります。 また、梅の咲くこ...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

伏見、松本酒造の煉瓦造りの倉庫と煙突

投稿日 2016/08/30

伏見桃山駅から大手筋通を西に向かって歩いていると、新高瀬川にかかる橋の手前に煉瓦作りの倉庫と煙突が見えてきます。煉瓦の建物の奥には、木造の松本酒造の酒蔵があります。 その印象的な建物は、大正11年に建てられたもので、映画やテレビドラマ...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

高台寺の夜間拝観、ライトアップで照らしだされた竹林。

投稿日 2016/08/30

高台寺の夜間拝観で、ライトアップされた竹林は、嵯峨野の竹林と趣が違うのは、竹林の中を歩く道の違いにあるのではないでしょうか。 高台寺の竹林内を歩くとき、その道幅は狭いために、見上げると、竹が天に向かっているのを感じることができます。 ...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

清水寺の青龍会

投稿日 2016/08/29

清水寺の青龍会は、3月14、15日、4月3日、9月14日~15日と行われています。 青龍の装束デザインを奉納したのは黒澤明監督作品の衣裳をデザインされたワダ エミさんです。青龍会は比較的新しい…京都の中ではかなり新しい催事です。 青龍会は平成12年のご...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

Photo by きよみかずひろ

高台寺の、百鬼夜行プロジェクションマッピング

投稿日 2016/08/22

高台寺 百鬼夜行展 3D妖怪プロジェクションマッピング …を見てきました。 火の玉がゆらめいた後に、 お庭には巨大な閻魔様のお顔が…。 そのお顔がなくなると、 高台寺の庭には様々な妖怪が現れました。 前に座って見ていると 妖怪が庭を練り歩く...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ

高台寺 夕涼み 浴衣の茶会

投稿日 2016/08/22

8月6日に高台寺の夕涼み、浴衣の茶会に行ってきました。 秀吉とねねの寺といわれる高台寺のお茶会ですが、 高台寺のHPに、 「夏の夕暮れ、浴衣にて気軽にご参加いただける茶会です。」 …と書かれているように、 作法の厳しいお茶会ではなく、 「お...

投稿者:
きよみかずひろのアバター きよみかずひろ
ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る