フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター

ぽっちり さん

投稿数 97

御室花まつりは5月6日まで @仁和寺

4日前に投稿

御室花まつりのリーフレットには5月6日までとあります
御室桜は散る瞬間も見事です
低木なので花びらが天に舞うように飛んでゆきます
それを楽しむのも良いのではないでしょうか
切り絵の御朱印も年ごと季節ごとに変わります
私が拝受致しましたのは阿弥陀如来さんです
他には五重塔と桜の限定御朱印がございました
ぎょうさんの御朱印が授与されています
切り絵御朱印には厚紙が添えてあり大きな袋がいただけますが
繊細なので注意して携帯されて下さい
仁和寺青もみじ雲海ライトアップ
5月24日~7月15日までの金土日月祝開催の
リーフレットがございました
昨今の京都は暑いです…もう夏のようです
体調に気を付けて京の旅を楽しんで下さい
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

遅咲の桜も満開 @雨宝院

4日前に投稿

提灯が可愛いお寺さんです
見上げると桜でいっぱいです
松月桜 観音桜も満開に近かったです
散りの桜が楽しめるかもです
印象的な瓦塀も撮影してみてください
御衣黄桜は本当に残念です
御朱印を拝受致しますと西陣聖天宮の
印がある袋に入れて下さいます
御朱印は他にも色々ございました
今年の辰が描かれた御朱印などです
私が拝受致しましたのは通常の御朱印です
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

鍬形地蔵尊さんが可愛い @地蔵院(椿寺)

10日前に投稿

綿帽子被っていらっしゃる鍬形地蔵尊さんが可愛いです
写真があったのでそれを撮影させていただきました
やっと散椿と桜が一緒に撮影出来ました
とうかいさんも取材にお越しでした
そろそろ見頃かと思って来ましたと仰っていました
携帯で撮影されていました
参拝の方も多かったですが混雑することはなかったです
まだ見頃です 是非 参拝に行かれてみてください
散椿の御朱印は期間限定です
立派な袋がいただけます
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

さすが花のお寺さん @法金剛院

11日前に投稿

拝観期間 4月13日(土)まで延長しました。HPより
是非 参拝に行かれてみてください
ソメイヨシノと椿のお花とコラボ出来ます
可愛い侘助も咲いていました
御朱印を拝受致しますと大きな袋と関西花の寺の
パンフレットもいただけます 色々あるなぁと楽しいです
延長になって良かったです
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

赤い蜜出しヤモリ呼ぶ @京都府立植物園

14日前に投稿

ネソコドン・モーリティアヌスという植物は
モーリシャス諸島の固有種で赤色の蜜は島に住む
ニシキヒルヤモリに蜜を食べてもらって
花粉を運んでもらっているそうです
鏡越しに見ることが出来ました
観覧温室夜間開室はジャングルのようです
撮影している夫のjokerがいるのですが
見難いです 砂漠サバンナ屋は少し明るくなります
金狐も映える
是非 夜間開室の時は行ってみてください
珍しい植物に出会えます
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

おかめ桜とおかめさん @千本釈迦堂

15日前に投稿

授与所にはおかめさんのお守りなど色々ございました
御朱印は4体ございます
4ヶ所の札所になっています
御朱印を拝受いたしますと大きな袋がいただけます
こちらに参拝するといつもおかめさんを見習って
夫婦円満を祈願致します
一条通の大将軍商店街まで散策されてみてください
お菓子はそちらで購入致しました
小さな桜の名所がございます
まだこれから楽しめると思います
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

鴨川のほとりに佇む @鴨川

25日前に投稿

川端通から見るとお部屋の大きな窓が印象的です
おため(慶事の際のお返し)でいただいたアフタヌーンティーチケットで…
日本で最初のラグジュアリー アーバンリゾート
ザ・リッツ・カールトン京都HPより。で美味しい時間を堪能致しました
細部まで行き届いたおもてなしの心で京文化を表現しています
これはホテルご到着の瞬間から始まります。HPより
確かにそうでした 
前菜は京都産を使用されています
ドリンクも4ページもある中から選べます 物凄く迷いました
ピエール・エルメ氏のデザートです
ドレスコードはスマートカジュアルでした
撮影は他のお客様が写らなければOKです
二条大橋まで来られると静かになります
春の行楽の一休みにいかがでしょうか
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

皇室とのゆかり @宝鏡寺

3月4日に投稿

御所人形が彫られた人形塚がお迎えしてくれはります
御朱印も菊の御紋がぎょうさん咲いているので
格式は高いですがお人形のお寺さんやしはんなりします
和宮親子内親王が遊ばれた鶴亀の庭も素晴らしいです
御簾の奥のお部屋では御深曾木の儀を再現された解説が流れていました
鴨川の石が使われ御髪は鴨川に流されたそうです
御朱印は人形展期間だけ御所人形の印と袋にもかわいい御所人形
万勢伊さんも拝受致しました 人形展の説明書をいただけます
近くの創業宝暦5年(1755年)の和菓子屋さんで桃の節句の
お菓子を購入致しました
主菓子の引千切は売り切れてました
早めのご購入をお薦め致します
人形展は4月3日までとHPにございましたので
是非 お参りに行かれてみてください
高貴なお人形から可愛いお人形までぎょうさん並んではります
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

一日1000両の売買 @晴明神社

3月4日に投稿

江戸時代より大宮今出川の辺りは西陣織の中心地として栄えており
一日で1000両に値する商品を売買したことから千両ヶ辻といわれたそうです
秋の「千両ケ辻伝統文化祭」の賑わいを春にもということで
ひな祭りが開催されました
TVで報道されていて空いているかと思いお邪魔致しましたが
ぎょうさんのお客様で驚きました
一帯は晴明神社さんから近く大宮通にございます
興徳寺さんには七段飾りもございました 元誓願寺通にございます
お茶とお菓子を頂いてほんまにほっこり致しました
お菓子はニッキの生八つ橋…夫のjokerのお土産に致しました
大宮庵さんは大宮通にございます
私にすればちょっとなつかしい京町家です
大宮庵さんは京町屋なのかもしれません
京町屋と京町家も奥が深いです
是非 秋の「千両ケ辻伝統文化祭」におこしやす
色々なお店もあって楽しい散策が出来ると思います
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。
    

御殿飾りと吊るし雛は拝見出来ました @千本ゑんま堂

2月29日に投稿

今年は撮影が禁止になっていました
この時期は千本ゑんま堂さんはお忙しくされている時がございます
お茶席に入るのは人数の制限もございますので確認をされてからお参り下さい
地元の者はまたこんど…となりますが遠方からお越しのお方はそうはいきませんよね
京の桃の節句の詳しいことはこちらをご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/special/hinamatsuri
ご説明には京都のお苑の紫宸殿が南向きで新王さんから見て左が東になり太陽が昇る方向になり
新王さんから見て左に左大臣 右に右大臣が並んでいます
京都市右京区左京区も同じ理由から新王さんから見て左が左京区 右が右京区です
北を上にした地図では右に左京区 左に右京区という位置になりますということです
なんやややこしい…けど奥が深いということです
紫式部さんの供養塔も何重もあって素晴らしいです ひとつひとつに意味があります
御朱印は通常が2つありました ご朱印について詳しく書かれているものと袋をいただけます
普賢象桜が咲くころにお参りされてみてください お雛さんがまだ飾ってあったらよろしいなぁ
千本商店街も散策してみてください…老舗店や名店があったりと楽しいです
帝が500年も住まわれたところです
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

1~10件目(97件中)

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る