
フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター
KYOTOdesignスタッフ さん
投稿数 64件

Photo by ぽっちり
2022綾傘鉾稚児社参
投稿日 2022/07/12
2022年7月7日(木)、八坂神社(東山区) 常磐新殿にて稚児結納の儀、本殿にて社参の儀が執り行われました。コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりです。,常磐新殿での結納の儀のあと社参の儀へ移り、本殿にて「宣状の儀」が行われます。 八坂神社の宮司さんか...
- 写真提供:
-
ぽっちり

Photo by 山田 義博
京都の梅
投稿日 2022/02/17
京都の梅の名所を散策します。 桜や紅葉がクローズアップされがですが、梅も春の訪れといった風情があっておすすめです。,全国約1万2千の天満宮・天神社の総本社であり、梅の名所としても知られています。 菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本があり、花の...
- 写真提供:
-
ichi
-
natsuma
-
山田 義博
-
marua39
-
三由 豊
-
dkobayashi
-
hiro

Photo by ふとし
【京都観光・旅行コース】京の旅~歩いて巡る秋の清水~
投稿日 2021/11/30
艶やかな紅葉と名だたる寺院の競演が見どころの「洛東・東山」周辺エリア。 京都屈指の観光スポット・清水寺付近を中心に、古都風情豊かな坂道や、歴史ある神社仏閣と紅葉が織りなす景色の美しさは圧巻です。 まずはゆるやかに続く茶わん坂へ。清...
- 写真提供:
-
山口小夜雄
-
yuri
-
dkobayashi
-
眞野敬二
-
marua39
-
三由 豊
-
yuki
-
ふとし

Photo by natsuma
【京都観光・旅行コース】京の旅~歩いて巡る秋の嵐山~
投稿日 2021/11/19
小倉山 峰のもみぢば 心あらば 今ひと たびの 行幸待たなむ,貞信公(藤原忠平)がこの美しい紅葉を息子の醍醐天皇にも見せてあげたいと願う句で、秋の嵐山がいかに美しく、人々の心を打ったのかが伝わってくる一首です。嵐山・嵯峨野は平安時代に...
- 写真提供:
-
shikema
-
山田 義博
-
dkobayashi
-
marua39
-
hiro
-
京のアトム
-
natsuma

Photo by ともっち
京都の紅葉 ~東福寺・泉涌寺界隈~
投稿日 2021/11/08
京都の紅葉散策。今回は東福寺、泉涌寺の界隈を巡ります!,寺域は幽静で郭公鳥の名所として名高く本堂背後の墓地には慈円僧正、藤原忠道、同長家の墓と称せられる見事な石造宝塔三基があります。頭の観音様として、頭痛封じ・ぼけ封じのご利益を授かる...
- 写真提供:
-
hiro
-
Chiaki
-
三由 豊
-
ともっち

京都の紅葉~ 山科界隈~
投稿日 2021/11/08
京都 山科界隈の紅葉の名所を散策します。,世界文化遺産のひとつ、醍醐寺。 200万坪の広大な境内にはイチョウやドウダンツツジ、紅葉、ハゼなど秋を彩る樹木が自生しており、広い境内には紅葉の名所が多くあります。中でも「伽藍」エリア内にある弁天池...
- 写真提供:
-
natsuma
-
三由 豊

京都の紅葉地域別決定版
投稿日 2021/11/08
四季を通し様々な美しい風景を楽しませてくれる京都。 その中でも、何と言っても紅葉の季節の京都は別格ではないでしょうか。 おすすめ紅葉エリアを厳選し、秋の深まりとともに緋色に色づく秋の京都をご紹介します。 まるで一枚の絵画のような歴史...
- 写真提供:
-
joker
-
日東太郎
-
地球サイズ
-
dkobayashi
-
芝Renge
-
shikema
-
hiro
-
marua39
-
natsuma
-
Chiaki
-
三由 豊
-
yasuran
-
山田 義博
-
ぐーぐーくじら
-
Koichiro
-
kyo-terry
-
ともっち
-
沙都
-
京のアトム
-
kota

【KYOTOdesign】京都の花暦11月
投稿日 2021/10/22
京の霜月(11月)。 城南宮では曲水の宴が行われ、秋が深まると京都の各所が真っ赤に染まり、貴船ではもみじ灯篭が行われます。 しかし、秋の京都は紅葉だけではありません。 銀杏や、嵯峨菊、山茶花、石蕗、不断桜など色とりどりの草花が京都の町を彩...
- 写真提供:
-
joker
-
natsuma
-
marua39
-
三由 豊
-
Chiaki
-
hiro
-
misyu
-
京のアトム

Photo by marua39
京都の紅葉~西エリア~
投稿日 2021/10/14
京都の西エリアの紅葉を写真と共に。 龍安寺~大覚寺~嵐山~法輪寺~地蔵院~勝持寺~善峯寺~柳谷観音~鍬山神社~神蔵寺,龍安寺といえば、どこから見ても15あるはずの石が一つ足りないように見える不思議な石庭が有名です。桜や紅葉の季節はもちろん...
- 写真提供:
-
地球サイズ
-
Chiaki
-
marua39
-
ふとし
-
kyokyo_27
-
山田 義博

Photo by ふとし
京都の紅葉~東・南エリア~
投稿日 2021/10/14
圓光寺~真如堂~南禅寺~天授庵~大寧軒~建仁寺~清水寺~智積院~今熊野観音寺~来迎院の紅葉を写真と一緒にご紹介します。,知る人ぞ知る紅葉の名所で、紅葉時にはまるで燃えるような赤色が美観を呈し、葉が散り始めた後に訪れれば一面に広がる紅葉...
- 写真提供:
-
地球サイズ
-
marua39
-
芝Renge
-
Chiaki
-
ハニー君
-
ふとし
-
山田 義博
1~10件目(64件中)