フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター

joker さん

投稿数 193

やさしい京都 いやされる京都

投稿日 2023/03/12

メイン画像は4年振りに開催の「天皇盃  第34回全国車いす駅伝競走大会」の 競技の一瞬です 風をきって凄く速く静かに通り過ぎて行かれました その速さに驚きました 手で車輪を回されるとゴゥゴゥと音が聞こえました 歩道の人の声援もよく聞こえまし...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

招福

投稿日 2023/02/04

メイン画像の左側は北野天満宮さんの 茂山千五郎御社中様による「北野追儺狂言」の 鬼です 剣を持っています 右側は大報恩寺千本釈迦堂さんのこちらも茂山千五郎御社中様による 古式・鬼追いの儀の鬼です 手には金の小鎚を持っています どちらも...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

春隣

投稿日 2023/01/14

メイン画像の向かって左側は祇園甲部さんの 初寄りの芸妓さんです 右側が上七軒さんの始業式の芸妓です 手には三味線をお持ちです。 次は上七軒さんの始業式の舞妓さんです。,新人さんの舞妓さんですが黒紋付でキリリと締まりますが あどけなさと可...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

卯年だよ 全員集合

投稿日 2022/12/24

メイン画像は岡崎神社さんの絵馬です 次は並びにならんだウサギさんのおみくじです きっと新年はたくさんの参拝の方達で賑わうことでしょう ということで一足お先に参拝と撮影に伺いました 岡崎神社さんの詳しいことはこちらをご覧ください↓ https://...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

事始め 京料理展示大会 2022

投稿日 2022/12/14

メイン画像の左側は宮川町の舞妓さんの ご挨拶周りの様子です 右側は第116回京料理展示大会の 料理飲食の社 山蔭神社さんです 次は宮川町の芸舞妓さんが ご挨拶周りされている様子です。 ,12月13日に正月の準備を始め お世話になった方のところにご...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

祇園さんの国宝おめでとさん

投稿日 2022/11/24

おめでとうございます お祝い行事がコロナで延びていて 今秋に行われました メイン画像は告知ポスターです 11月3日から11月23日まで様々な奉納が行われました 芸舞妓さんの奉納舞踊を撮影させていただきました 4花街の奉納舞踊は豪華絢爛でした 天候...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

皆既月食+天王星食

投稿日 2022/11/10

メイン画像は月に天王星がピッタリと 付いているような状態です 次は拡大してみました 矢印の先に小さく輝くのが天王星です 観測撮影は宝ヶ池で行いました かなり冷え込みましたが 観測されている方は多くいらっしゃいました 準備万端で来られて...

投稿者:
jokerのアバター joker

かにかくに祭

投稿日 2022/11/09

メイン画像は菊の花を献花された歌碑です 吉井勇氏が詠んだ「かにかくに 祇園は恋し 寝る時も 枕の下を 水の流るる」と 刻まれています 祇園を愛したくさんの作品を残した劇作家であり明星派の歌人であった 吉井勇氏(1886~1960年)を偲ぶ行事です ...

投稿者:
jokerのアバター joker

天道神社 宵宮祭 2022

投稿日 2022/11/04

メイン画像は鳥居参道の様子です こちらも3年ぶりということで大盛況でした 伊勢神宮さんの天照大神を主神とし八幡大神と春日大神を左右に 三柱の神々を祀る天道宮と呼ばれ山城の国の長岡の地(現在の京都府長岡京市)に 鎮座しましたが延暦十三年(...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

時代祭 鞍馬の火祭り 2022

投稿日 2022/10/24

メイン画像の左側は京都三大祭時代祭の記念御朱印です 右は京都三大奇祭鞍馬火祭りの大松明の炎です 次は時代祭の朝の平安神宮の様子です 今年は3年ぶりということもあり コロナ前より多くの参拝の方がいらっしゃいました 時代祭の詳しいことはこち...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

1~10件目(193件中)

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る