投稿数 468

やさしい京都 いやされる京都

投稿日 2023/03/12

メイン画像は4年振りに開催の「天皇盃  第34回全国車いす駅伝競走大会」の 競技の一瞬です 風をきって凄く速く静かに通り過ぎて行かれました その速さに驚きました 手で車輪を回されるとゴゥゴゥと音が聞こえました 歩道の人の声援もよく聞こえまし...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

西陣 春の便り

投稿日 2023/03/06

メイン画像は北野天満宮さんの梅苑「花の庭」のライトアップの様子です 2月24日(金)から3月19日(日)の金・土・日曜日は 夜間ライトアップをされています ライトアップ期間中は20時閉苑(19時40分最終受付)です 千本ゑんま堂 引接寺...

投稿者:
ぽっちりのアバター ぽっちり
写真提供:
jokerのアバター joker

招福

投稿日 2023/02/04

メイン画像の左側は北野天満宮さんの 茂山千五郎御社中様による「北野追儺狂言」の 鬼です 剣を持っています 右側は大報恩寺千本釈迦堂さんのこちらも茂山千五郎御社中様による 古式・鬼追いの儀の鬼です 手には金の小鎚を持っています どちらも...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

春隣

投稿日 2023/01/14

メイン画像の向かって左側は祇園甲部さんの 初寄りの芸妓さんです 右側が上七軒さんの始業式の芸妓です 手には三味線をお持ちです。 次は上七軒さんの始業式の舞妓さんです。,新人さんの舞妓さんですが黒紋付でキリリと締まりますが あどけなさと可...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

卯年だよ 全員集合

投稿日 2022/12/24

メイン画像は岡崎神社さんの絵馬です 次は並びにならんだウサギさんのおみくじです きっと新年はたくさんの参拝の方達で賑わうことでしょう ということで一足お先に参拝と撮影に伺いました 岡崎神社さんの詳しいことはこちらをご覧ください↓ https://...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

京都、卯年に行ってみたい寺社

投稿日 2022/12/24

京都で、卯年にちなんだ寺社です。卯年の守護本尊は、文殊菩薩様です。ここでは、卯、うさぎにゆかりの寺社を紹介。なお、表題の写真下段のうさぎさんは、おみくじや願掛けうさぎです。左から、八坂神社、岡崎神社、宇治上神社、宇治神社、豊国神社、...

投稿者:
marua39のアバター marua39

クリスマスイルミネーション 2022

投稿日 2022/12/16

メイン画像は平安女学院大学 京都キャンパスさんに 飾られた国際観光学部の学生さんが中心となり 中高生さんや教職員さんと協力し合ってイルミネーションを制作された イルミの天使の翼です 制作に関しては業者さんの手を一切借りず デザイン・取り付...

投稿者:
ぽっちりのアバター ぽっちり
写真提供:
jokerのアバター joker

事始め 京料理展示大会 2022

投稿日 2022/12/14

メイン画像の左側は宮川町の舞妓さんの ご挨拶周りの様子です 右側は第116回京料理展示大会の 料理飲食の社 山蔭神社さんです 次は宮川町の芸舞妓さんが ご挨拶周りされている様子です。 ,12月13日に正月の準備を始め お世話になった方のところにご...

投稿者:
jokerのアバター joker
写真提供:
ぽっちりのアバター ぽっちり

ポインセチア展&マルシェ・ド・ノエル2022

投稿日 2022/12/11

メイン画像の左側は京都府立植物園の ポインセチア展の特別展示室のクリスマスの飾りです 右側はマルシェ・ド・ノエル 2022の様子です 次はポインセチアです 約100品種700鉢を展示されています 色々な色のポインセチアが楽しめます 日程:12月1日(木曜...

投稿者:
ぽっちりのアバター ぽっちり
写真提供:
jokerのアバター joker

御茶壺奉献祭口切式 献茶祭 2022

投稿日 2022/12/03

メイン画像は 碾茶を茶壺に詰め産地ごとの唐櫃に収めて運ばれている様子です 毎年12月1日に行われる献茶祭に合わせてそのときに供えられる 新茶が北野天満宮さんに運ばれます 御茶壺道中は一の鳥居を出発して御本殿へ向かい山城六郷(木幡、宇治、 兎...

投稿者:
ぽっちりのアバター ぽっちり
写真提供:
jokerのアバター joker

1~10件目(468件中)

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る